1月18日-19日に開催される学遊連主催第一回アミューズメント業界ビジネスコンテストの応募が11月30日に締め切られ、応募総数148チーム、総勢308名のエントリーがありました。
提出されたアイデアシートの採点の結果、上位6チームと、シード枠1チームの本戦出場が決定、1月に開催されるビジネスコンテスト本戦で、アイデアとアイデアの真剣勝負が行われます。
出場チームは以下の7チーム
シード枠※
チーム名:香川大学企業部(香川県)
メンバー:もりぶん、ゆっきー、ひなりんご
1位通過
チーム名:天竜閣(東京都)
メンバー:永井優翔、遠藤佑真、金澤颯
2位通過:
チーム名:ARERIS INNOVATION(愛知県)
メンバー:石橋穏尭
2位通過:
チーム名:JoySphere(東京都)
メンバー:福井達於都、廣田七海
4位通過※:
チーム名:ARERIS INNOVATION(愛知県)
メンバー:石橋穏尭
5位通過:
チーム名:パチスロは必修科目(鹿児島県)
メンバー:有村颯太、副島常昭、亀田瑠唯
6位通過:
チーム名:エフコラ(愛知県)
メンバー:川出健心、久我優羽夢、小野田晶
7位通過:
チーム名:イキイキした毎日(徳島)
メンバー:森本翔大、新田 大輝
※シード枠とは:
同じ団体に所属する5チーム以上がエントリーをする場合、同団体で最も点数の高かった1チームは本戦出場が確約される「シード権」を最大2枠設置。
※4位通過チームについて:
ARERIS INNOVATION(愛知県)が2作品とも書類通過したため、選択した1作品で本戦出場。
1月18日-19日のビジネスコンテスト本戦では、アイデアシートを元にスライド資料を作成し、審査員の前で自らのアイデアについてプレゼンを行います。
会場審査員には、本イベントの特別協賛企業であるタツミコーポレーションや、ゲスト審査員であるSUSURU TV. が、出席。
優勝賞金77万円を手にするのはどのチームか!?
そして、このアイデアの中から未来を変えるサービスは生まれるのか!?
若者たちの熱き戦いに、ぜひご注目ください。